皆さん、ご無沙汰しております汗
実は私、しばらくの間、日本を離れておりました!
JENESYSの教員派遣プログラムの一員として、ベトナムに行って参りましたにぱっ
私にとっては初めてのベトナム。
期待と不安を抱えながらの旅立ちでしたダッシュ
しかし、ベトナムの地に降り立ち、ベトナムの人々とふれあう中で、
多くの事を学ばせていただきました。
まず、びっくりしたのは、発展途上のまっただ中にあるベトナムのエネルギーですオッケー
道路を埋め尽くすバイクの数。建設ラッシュ工場ビル
ベトナムの路上

ほとんどの方が日本好きで、日本に憧れているという現実。
そして、日本の学校と比べて、まだまだ整備されていない教育の現場・・・。
しかし、その中でも向学心を持って学習する生徒たちの姿・・・しくしく
小学校の英語

私、今回の旅行で思いました。本校はもっともっと国際的な学校交流を行うべきだとグー
そのような機会が増えるように、国際交流を望む生徒が増えるように、少しずつ努力をしていきたいと思います。

| 学校生活 | 2010年05月12日 | 04:06 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読