皆さん、ご無沙汰しております汗
実は私、しばらくの間、日本を離れておりました!
JENESYSの教員派遣プログラムの一員として、ベトナムに行って参りましたにぱっ
私にとっては初めてのベトナム。
期待と不安を抱えながらの旅立ちでしたダッシュ
しかし、ベトナムの地に降り立ち、ベトナムの人々とふれあう中で、
多くの事を学ばせていただきました。
まず、びっくりしたのは、発展途上のまっただ中にあるベトナムのエネルギーですオッケー
道路を埋め尽くすバイクの数。建設ラッシュ工場ビル
ベトナムの路上

ほとんどの方が日本好きで、日本に憧れているという現実。
そして、日本の学校と比べて、まだまだ整備されていない教育の現場・・・。
しかし、その中でも向学心を持って学習する生徒たちの姿・・・しくしく
小学校の英語

私、今回の旅行で思いました。本校はもっともっと国際的な学校交流を行うべきだとグー
そのような機会が増えるように、国際交流を望む生徒が増えるように、少しずつ努力をしていきたいと思います。

| 学校生活 | 2010年05月12日 | 04:06 PM | comments (x) |
今日もあいにくの雨模様雨雨雨
まだまだ寒い日が続いていますきゅー
今日は、そんな悪天候の中、
中学生が本校の見学にやってきましたにかっ
4時限目の授業時間に校舎内を見学にかっ
本校の施設だけでなく、授業の様子もしっかりと見学しましたにひひ
そして、多目的ホールで説明を聞いた後、
食堂にて昼食をとりました。
昨年もたくさんのお客様が来られ、
皆さんにご満足いただいた本校のカフェテリアカレーラーメン
今日も好評だったようです音符
中学生の皆さん、ぜひまた、お会いしましょうてへっ

昼食

楽しい昼食時間となったかな?

| 学校生活 | 2010年04月23日 | 04:42 PM | comments (x) |
今日は朝から雨でした雨雨雨しくしく
春季大会等もせまり、体育部にとっては、しっかりと練習をしたいところですがしくしく
しかし、雨だからといって、休んでいるわけにもいきません。
各部、限られたスペースをお互いに譲り合って、練習に励んでいましたパー
部活動が盛んな本校では、お互いがライバルでもあり、仲間でもあるんですチョキ
こんな日は、みんなで協力し合って、どの部も充実した練習をしています。
みんな、頑張れオッケー

雨でも練習

所狭しと練習に励む部員たち

| 学校生活 | 2010年04月22日 | 06:09 PM | comments (x) |
1年生もすっかり学校生活になれてきましたにぱっ
新しい生活が始まるこの季節。
今日は、卒業生が学校に来てくれましたパー
今日のゲストは、3月に卒業し、現在、石川県立看護大学に通う後藤菜摘さんハート
新生活の報告に担任の先生を訪ねてやってきましたにかっ
私たち教員にとって、卒業生が遊びに来てくれることは
教員冥利に尽きる、とても幸せなことですぽっlove
3年間、東高校で過ごした皆さんが、大学生になったり、
社会人になったりして立派になった姿には感動しますしくしく
ここをご覧の卒業生の皆さん!
お時間がありましたら、ぜひ、東高校の職員室へお越しください。
お待ちしておりますパー

卒業生

大学生活、頑張ってくださいにかっパー

| 学校生活 | 2010年04月20日 | 05:54 PM | comments (x) |
授業が始まって1週間が過ぎましたパー
1年生もそろそろ学校に慣れてきた頃かと思います。
さて、次は入部する部活動を決めましょうチョキ
各部が用意した、勧誘用のポスターをご覧くださいにかっ
東高校は部活動がとってもさかんlove
1年生の皆さんも、ぜひぜひ、部活動に加入してください音符
お待ちしておりますよパー

部活動勧誘

各部が作成した勧誘用のポスターですチョキ

| 学校生活 | 2010年04月17日 | 10:32 AM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読