今年も残すところ1ヶ月余りとなりました
![]() 来週末からは2学期期末試験 ![]() ![]() ![]() 皆さん、イベント盛りだくさんだった2学期を気持ちよく締めくくれるように、 しっかりと勉強しましょう。 ![]() さて、話は変わりますが、 今週末(もう明日ですが ![]() こちらをご覧の中学3年生の皆さん ![]() ![]() 参加自由で個別相談も行っております。 ぜひ、ご来校ください ![]() 11月28日(土)・12月5日(土)午前10時より 金沢学院東高等学校 学校説明会 開催
| 学校生活 | 2009年11月27日 | 12:42 PM | comments (x) |
|
皆さん、ずいぶんとご無沙汰です
![]() 東高記の更新ができなかったことをお詫びいたします m(_ _)m 実は、先週17日から21日まで、2年生の台湾修学旅行がありました ![]() 今年は、小松空港から高雄国際空港までチャーター便での移動でした。 高雄、台南、嘉義、台北、九份を巡る4泊5日の旅路 ![]() 今回の目玉は大きく2つ。1つは2日目の烏山頭ダム見学です ![]() 金沢市出身の八田與一技師が手がけた壮大なダム ![]() 八田技師の功績に感動していました ![]() 八田技師の銅像の前では、旅行団を代表して、島崎教頭による献花式も行われました ![]() ![]() 八田技師の功績をたたえ、献花式が行われました。 そして、もう一つは3日目。 嘉義市の協同高級中学校 ![]() ![]() ![]() 両校それぞれにステージ上での演舞を行った後、生徒同士の個人交流が行われました ![]() 最初はややとまどいながらも、少しずつコミュニケーション ![]() ![]() ![]() 協同高級中学校からは熱烈な歓迎をうけました。 生徒たちにとっては、本当に一生の大切な思い出となりました。
| 学校生活 | 2009年11月24日 | 01:57 PM | comments (x) |
|
2年生の修学旅行もいよいよ来週出発となりました。
今年は4泊5日の台湾修学旅行です。 高雄、嘉義、台北、烏山頭ダムなどを見学します ![]() 海外への修学旅行ということもあり、今日の5、6時間目を使って説明がありました ![]() しおり ![]() 来週に迫った旅行に生徒たちはワクワクしながら話を聞いていました。 新型インフルエンザ等、心配されることもありますが、 生徒たちにとって一生の楽しい思い出となるように、 旅行団一同、安全 ![]() ![]() ![]() さぁ、忘れ物等をしないように、早めの荷造りを! 多目的ホールで、修学旅行の説明を聞く2年生
| 学校生活 | 2009年11月09日 | 03:31 PM | comments (x) |
|
今日はいい天気に恵まれました
![]() 放課後、久しぶりに屋上へ出てみました。 周りの風景がどのように変わったかなぁ ![]() 屋上から内川方面をのぞむ 屋上から上辰巳方面をのぞむ 秋の訪れにあわせ、まわりの木々も少し色づき始めたようです ![]() 気がつくと11月 ![]() 今月は新人大会や修学旅行・バス遠足など行事が盛りだくさん ![]() あっという間に12月? ![]() ![]() ![]() 一日一日を大切に過ごしていきましょう ![]()
| 学校生活 | 2009年11月05日 | 04:28 PM | comments (x) |
|
先週の金曜日、好天に恵まれた昼休み
![]() 第2回目となる「ランチタイムコンサート」 ![]() ![]() 今回、演奏したのは3年生の女子生徒。 3歳から始めたというピアノの腕前はさすがでした ![]() いつもはバタバタする昼休みですが、この日は先生も生徒も 美しい旋律 ![]() ![]() このコンサートの様子は、11月30日(月)のMRO「私の夢、始まる」でも 放送されます。ぜひ、ご覧ください ![]() ![]() 体育で疲れたスポーツコースの生徒も、コンサートで癒されました ![]()
| 学校生活 | 2009年11月02日 | 11:27 AM | comments (x) |
|