今日は市内のある中学校のPTAの方々が多数本校を訪問されました
![]() 新校舎元年の今年、こうしてたくさんの保護者の方々が学校を見学にやってきます。 私たちとしては、誇りでもあるこの校舎や学校生活の様子を実際に見ていただけることは 大変うれしく思います。 ![]() そして、本校を訪れた皆さんはまず、正門から校舎全景を眺めて一歓声 ![]() ![]() 校舎内に入ってからは、各教室や多目的ホールなどを見るたびに驚かれます ![]() そして、何よりもご好評いただいているのが本校のカフェテリアです ![]() こちらで昼食をとられる場合が多いので、実際に食してみての感想をいただけます。 今後もこのような機会があれば、皆さんをご案内させていただきますよぉ ![]() ![]() たくさんのPTAでカフェテリアは大盛況!!
| 学校生活 | 2009年06月30日 | 04:21 PM | comments (x) |
|
週末はとてもいいお天気
![]() ![]() 梅雨とは思えないようなお天気が続いていました・・・が ![]() 夕方になって一転、雨模様 ![]() ![]() ![]() 傘を持たない生徒たちが、濡れながら帰って行きました ![]() ![]() やはり、梅雨なんですね ![]() ![]() 私、雨 ![]() ![]() でも、梅雨はやはり雨が降らないと困りますよね。 それにしても、最近の梅雨は異常です ![]() そして、ひとたび雨が降り出すと、記録的な豪雨になる ![]() ![]() ![]() 先週も月曜日に大雨 ![]() ![]() ![]() ![]() 夜に激しく降り、泣きそうになりながら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はそうなりませんように ![]() ![]() 職員室から雨の様子を伺う
| 学校生活 | 2009年06月29日 | 04:58 PM | comments (x) |
|
えぇ~本日、1学期期末試験の1週間前となりました
![]() ![]() ![]() 期末試験の時間割の発表がおこなわれ、いよいよ試験モードに突入です ![]() ![]() それと同時に、生徒の職員室(カウンター内)への立ち入りが禁止となりました。 この立て看板は、試験前限定のものです ![]() ![]() 放課後の各教室でも、居残り学習をしている生徒の姿が見られました ![]() 夏休みを楽しく過ごすためにも、この期末試験、しっかりと結果を残してほしいものです ![]() 試験前の期間限定立て看板です ![]()
| 学校生活 | 2009年06月26日 | 04:29 PM | comments (x) |
|
先日紹介したツバメ
![]() ![]() ![]() その後、すくすくと育っていきました。 今日、彼らの様子を見に行くと・・・・・ ![]() ![]() すでに巣から離れてる ![]() ![]() ![]() ![]() 巣の方を振り返ってみると ![]() ![]() まだ4羽 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 巣から離れた2羽 ![]() ![]() ![]() まだまだ ![]() ![]() ![]() そしてテラス部分で一休み ![]() ![]() ![]() かわいらしいツバメたちのけなげな親子愛 ![]() またまた私、感動してしまいました ![]() ![]() ![]() 残りの4羽も、頑張れ!!!
| 学校生活 | 2009年06月25日 | 05:32 PM | comments (x) |
|
カシャーン
![]() ![]() 体育館1Fにこだまする謎の音 ![]() ![]() それは、ウェイトリフティング場からのものでした。 本校体育館1Fには、世界に誇れる立派なウェイトリフティング場があります ![]() 今日も、たくさんの選手が練習していました。 ここで練習しているのは、世界で活躍する方々ばかり ![]() ![]() ![]() 北京オリンピックで8位入賞を果たした齋藤里香選手も練習していました ![]() そんな素晴らしい施設、環境の中で、本校のウェイトリフティング部も一緒に練習しています。 これは刺激がいっぱいあって、上達できそうですね ![]() 大学生の皆さん、そして高校生の皆さん、これからも大きな舞台で頑張ってくださいね。 体育館1Fにあるウェイトリフティング場
| 学校生活 | 2009年06月24日 | 07:52 PM | comments (x) |
|