今年から東高校に着任された新任教諭
![]() 今週行われます ![]() ![]() 今日の5限目、先頭を切って、国語科の公開授業がありました。 校長、教頭、国語科の諸先輩方などなどたくさんの教員の前で授業をします。 ド緊張 ![]() ![]() ![]() ![]() 私も昔を思い出しました ![]() でも、こうしていろいろな人に授業を見てもらうことはとても大事だと思います ![]() 様々な教材観を取り入れることができ、自分の授業に幅を持たせることができます。 学校の先生は教えることが仕事ですが、その為に自分たちも毎日勉強しているんですよ。 みんなと一緒に勉強し、みんなと一緒に成長したい。それが教員の想いです ![]() 新任教諭の公開授業が行われています。
| 学校生活 | 2009年06月23日 | 02:35 PM | comments (x) |
|
皆さん、こんにちは
![]() 週末の酷暑 ![]() ![]() ![]() ![]() ジメジメした一日でした ![]() さて、今日は職員室の一角におかれている優勝カップやトロフィーに注目してみました。 総体等で、本校の生徒たちが勝ち取ってきたものです ![]() ![]() こうして今は職員室に一時おかれていますが、このあと、 生徒玄関前の章典ケースにずらりと並ぶことになります。 これは学校の誇り ![]() 私もずっとスポーツやってますが、自分ではなかなかトロフィーなどをいただくことはできません ![]() 生徒の活躍を誇りに思う一方、少し羨ましくもある私なのでした・・・。 職員室におかれた優勝カップやトロフィー
| 学校生活 | 2009年06月22日 | 04:08 PM | comments (x) |
|
いよいよ暑くなってきましたね
![]() ![]() ![]() これからどんどん暑くなってきます。 暑い夏場をどう乗り切るかが、部活動をしている生徒にとっては大きな課題です ![]() 暑さに耐え、厳しい練習を乗り越えて、秋の大会では好成績がおさめられるよう、 皆さん身体を鍛えましょう。 本校体育館4Fには、トレーニング場があります。 施設を上手に活用して、強靱な肉体と精神力を養いましょう ![]() 体育館4Fのトレーニング施設
| 学校生活 | 2009年06月19日 | 04:22 PM | comments (x) |
|
学校にはたくさんの生徒がいます。
ですから、学校生活の中にはいろんな表情 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒のそんな数々の表情も楽しみの一つですが、 実は、校舎にも様々な表情があるのです ![]() 部活も終わる頃になって、学校内が静まりかえっていきます。 この時期はそれがちょうど夕焼け ![]() 夕日が差し込む新校舎の廊下は、何ともいえない表情を見せるのです。 思わず、カメラを向けた、私なのでした。 静まりかえった校舎に差し込む夕日
| 学校生活 | 2009年06月18日 | 06:56 PM | comments (x) |
|
今日は野球部が練習するグランドへお邪魔しました
![]() 実は私、時々野球部のグランドにお邪魔するんです。 何となく疲れたとき ![]() ![]() 運動部の生徒が頑張ってる姿を見るとモヤモヤが晴れるんです ![]() 胸が熱くなって、「自分も頑張らねば ![]() ![]() ![]() 野球部の練習は特に気合い ![]() 選手諸君!夢の実現に向けて頑張ってください ![]() それが、私たちの活力にもなります ![]() 監督が見守る中、練習に励む選手たち
| 学校生活 | 2009年06月17日 | 07:07 PM | comments (x) |
|