中間試験が終わりました。生徒の皆さん、お疲れ様でしたにぱっ
さて、気持ちを切り替えて、いよいよ今週末に迫った高校相撲金沢大会の
全校応援にむけて、応援練習も気合い入れて行きましょうオッケー
また、相撲部の皆さんも、最終調整に頑張ってください。
今日は、そんな本校生徒のために、文字通り力強い応援団がやってきましたにかっ
昨年の金沢大会で団体優勝を果たした2人ぽっ
後輩たちの応援に駆けつけてくれました。
大学でも活躍する彼らの来校は、本校相撲部にとっても、励みになることでしょう。
我々教員も、生徒と一丸となって、応援頑張りますグー

相撲部OB

昨年の卯辰山を制した遠藤君(左)と袖川君

| 学校生活 | 2009年05月21日 | 12:29 PM | comments (x) |
皆さんこんにちは。今日もいい天気太陽ですねにぱっ
中間試験3日目。生徒たちもあとひと頑張りですグー

さて、今月から校舎内の4カ所にこのようなご意見箱ボックス2が設置されました。
これは、生徒会役員のコたちがよりよい学校にしようと、
全校生徒から意見を聴取するために設置したものです。
早速いろんな意見が寄せられたようですよにぱっ
今年の生徒会は頑張っていますオッケー
生徒の皆さん、積極的に活用しましょうにかっ

意見箱

生徒会が設置した意見箱

| 学校生活 | 2009年05月20日 | 05:18 PM | comments (x) |
今日もいい天気太陽ですね。今日は本校の屋上を紹介しますにぱっ
屋上には晴天太陽ならば生徒は出入り自由です。
豊かな緑に囲まれた本校の環境を存分に味わうことのできる空間ですにかっ
周辺の山々も新緑に覆われ、すがすがしい光景ですね。
今後も、屋上から見る四季折々の風景を紹介したいと思います。
お楽しみにチョキ


屋上

本校の屋上

屋上からの風景

屋上からの景色

| 学校生活 | 2009年05月19日 | 12:31 PM | comments (x) |
おはようございます。
本日より、1学期中間試験がはじまりましたはうー
1年生にとっては高校生活最初の試験初心者
緊張の面持ちむむっで試験にのぞんでいました。
試験は21日(木)まで続きます。
しっかり勉強して、いい成績を取りましょうオッケー

1学期中間試験

初めての試験にのぞむ1年生

| 学校生活 | 2009年05月18日 | 09:00 AM | comments (x) |
本校の生徒玄関を入ったところには、エントランスギャラリーと呼ばれる空間があります。
主に、本校美術文化コースの生徒の作品を展示したり、学校行事の写真を掲示したり
してあります。そのギャラリーの一角に、ピアノが一台おいてあります。
昨年6月の文化祭で本校に来られたピアニストの宮谷理香さんから寄贈していただいた
ピアノです。ガラス張りのギャラリーにはお似合いでしょ?にぱっ
ここで演奏会が開かれるのはいつの日かな?

宮谷さん寄贈のピアノ

宮谷理香さんより寄贈していただいたピアノ


| 学校生活 | 2009年05月15日 | 05:44 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読