皆さんこんにちは
![]() ![]() 気温が上がり、春らしくなってきましたね! それだけで元気になってしまいます ![]() さて、今日は生徒会執行部で地域清掃活動を行いました。 清掃場所は、近隣中学付近の歩道です。 冬が終わり、雪が溶けてみると・・・ そこは落ち葉や折れた竹が散乱している場所でした ![]() 5月1日には犀鶴トレッキングが行われます♪ 本校生徒全員で13~18Kmほどの距離を歩く行事なのですが、 そのコースになっているので準備のために、そして何より地域の方々もよく通る道なので、 日頃の ![]() ![]() 途中で地域の方々から「ご苦労さま」と声をかけていただくこともありました ![]() それだけで、もっともっときれいにしよう!と思えてしまいます ![]() 生徒たちは 「道がスッキリして、なんだか自分の気持ちもスッキリしました」 と晴れやかな笑顔 ![]() ![]() ![]() 執行部の皆さん、ありがとうございます! 5月1日のトレッキングが楽しみです! ![]() ![]()
| 学校生活 | 2014年04月23日 | 06:01 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは!
そろそろ春の陽気に誘われてもいい頃ですが・・・ 出し惜しみでしょうか、ぽかぽか日だまりが待ち遠しい今日この頃です (((( ![]() 今日は1年生を対象に ●●交通●●安全●●教室●● が行われました。 高校生は自転車に乗る機会も多く、また移動範囲も広くなります。 交通事故というと、車と車との接触などがほとんど・・・と思いがちですが、 自転車の事故も大変増えているのです ![]() 高校生であっても、賠償責任を負わなければいけないことを 教えていただきました ![]() 皆さんが被害者に、そして加害者にもならないよう祈るばかりですが、 教員として何ができるだろう?と考えさせられる機会になりました。 身近なことだからこそ、皆さんには真剣に考え、常に意識してほしいものです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| 学校生活 | 2014年04月21日 | 07:06 PM | comments (x) |
|
| 学校生活 | 2014年04月21日 | 10:35 AM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは
![]() 4月も半ば、始業式から1週間が経ちました。 新生活にも慣れてきた頃でしょうか。 その分、疲れも出てくるかもしれません ![]() 睡眠・食事・休養をしっかりとって、大事なこの時期を乗り切りましょう ![]() さて、昨日清鐘寮新入生懇親会 が行われました♪ ここ東高校で部活動を頑張る!と決意し、 地元を離れてきた新寮生達 そんな彼らを迎え、清鐘寮はさらに団結力が深まったことでしょう ![]() それを映し出すかのように懇親会は大変盛り上がっていました ![]() ![]() 先輩・後輩の壁を超え、一緒に笑いながら 食事をする姿はとっても楽しそう! これからの不安は大きいかもしれません、 きっと苦労することもあるでしょう、 それでも、みんなの食べっぷりはとても頼もしく見えましたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆さんの成長、清鐘寮にあり! でしょうか?! ![]() 3年生代表の挨拶 ![]() 1年生代表の挨拶 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| 学校生活 | 2014年04月15日 | 06:41 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちはヽ(^0^)ノ
東高校では本日部紹介が行われました! 東高校といえば部活動! と言っても過言ではないくらい 東高校は文化部・体育部ともにとても盛んです(^ω^) 各部活動、様々な手法で新入生にアピールをしていました ![]() その様子を見る新入生もみんな真剣(`ω´) 身を乗り出す生徒もいました! 高校生活の楽しみ方はそれぞれですが、 今しかできない部活動で切磋琢磨するのもヨシ◎ですo(^O^)o さぁ!東高校で素晴らしい部活動ライフをおくりませんか?! ![]() 和太鼓部 ![]() チアダンス部 ![]() 弓道部 ![]() 剣道部 ![]() ソフトテニス部
| 学校生活 | 2014年04月11日 | 06:42 PM | comments (x) |
|