皆さんこんにちは
![]() ![]() 東高校では本日始業式、対面式が行われました。 新入生を迎え、新生活がスタート! 何かが始まる、何かを始める4月というのは年始のような、 でもちょっと違う、独特の緊張感が漂います。 もちろん、大前提でわくわく感も ![]() ![]() 始業式では校長先生が本校の教育理念である 「創造」 についてお話をされました。 ・ふるさとを愛し、地域社会に貢献する ・良識を培い、礼節を重んずる ・社会の要請に応え、構想する力、実践する力を育む 新1年生にとっては初めての、新2・3年生にとっては耳慣れた言葉ですが 東高生全員の心に響き、そして染み込んでほしいものです。 対面式では生徒会長の上林周君と新入生代表の西村晋悟君が それぞれ挨拶をし、握手を交わしました ![]() ![]() 東高生の皆さん! 誇りを持って、毎日を大切に全力で過ごし、 素晴らしい学校生活を送ってくださいね!! ![]() 始業式・校歌斉唱 ![]() 対面式の様子 ![]() 握手を交わす2人
| 学校生活 | 2014年04月08日 | 06:45 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは
❀❀❀ 4月になってもまだ少し肌寒いですが、 着実に春はやってきていますね♪ 先週入学式を終えた東高校も、 少しずつ春の装いになってきました。 ❀❀❀ ![]() ![]() ![]() 明日には全学年が揃い、始業式が行われます! 新生活のスタートです!! 今年度もどうぞよろしくお願い致します。
| 学校生活 | 2014年04月07日 | 06:35 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは
![]() 本日、金沢学院東高等学校では、345名の新入生を迎え 平成26年度入学式が行われました! 「東高校に来て良かった!」 と思ってもらえるよう教職員一同、全力でサポートいたします。 ご入学、おめでとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
| 学校生活 | 2014年04月05日 | 02:16 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは!
3月24日(月)から、春季進学講座が始まっています! 進学特別コースを対象に、 ![]() ![]() 新学年スタートを控えている今、大切なのはやはり事前準備です ![]() この春休みをいかに過ごすか?!が4月からの生活を左右します ![]() 東高校の職員室も、新年度へ向けての準備が始まっています ![]() 2014年ももう3ヶ月が終わろうとしていますが(早い! ![]() ここで気持ち新たに、良いスタートを切りたいものです ![]() 今日は少し肌寒く、雨が降っていますね 「雨だからやる気が出ない・・・明日にしよう」にするのか 「雨だから心を落ち着けて、今から取り掛かろう」にするのか 環境を味方にするのか言い訳にするのかは 自分次第! さあ、スタートしましょう! ![]() 香林坊ラモーダにて
| 学校生活 | 2014年03月26日 | 02:43 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは☂☂☂
東高校では3学期終業式、つまり今年度最後の終業式が行われました ![]() 1年の締めくくり、校長先生から生徒に、 こんな言葉が送られました ![]() ![]() TRY,TRY,AGAIN. 何度もやってみる、何度も挑戦する 失敗してくじけそうになった時、 夢を諦めそうになった時、 ぜひ校長先生がおっしゃったこの言葉を思い出してください。 皆さんがTRYし続けた先には、何が見えるのでしょう ☛ ☛ ☛ それが明るく輝いていること、 そしてその時皆さんが笑顔でいることを 願っています ![]() 夢はかなうといいますが、 かなうまで挑戦し続けたからこそ、 かなえた人は輝いているのかもしれませんね ぜひ心に TRY,TRY,AGAIN. を! ![]()
| 学校生活 | 2014年03月20日 | 04:42 PM | comments (x) |
|