皆さんこんにちは♫♫♫

5月に入りましたが、まだ肌寒い・・・
春は本当にやってくるのでしょうか汗

今日は美術部にお邪魔してきましたダッシュ
今年度から週に1度、「クロッキー」の練習をしているそうぶたパー

美術室に行くとみんな真剣な表情!
モデルさんを見つめては描き、見つめては描き・・・

さすが美術部!というだけあってみんな上手ですlove
描き終わってからは顧問の先生からのアドバイスを聞く時間もメモ

どんどん練習して、さらに上達してくださいね♫

美術部

美術部

美術部

| 学校生活 | 2013年05月01日 | 06:55 PM | comments (x) |
皆さんこんにちは音符

週が明けても肌寒い・・・
今日の学級日誌には
を返せ!』という生徒の何とも可愛らしいコメントが(*´∀`)

春、本当に返してほしいものです(>_<)

さて今日は3年生を対象に
進路ガイダンスが行われましたメモ

進路指導課の先生達から、進学や就職など進路別の
今後のスケジュールや試験区分などが詳しく説明されましたが、
なにより大切なのは毎日の学校生活をきちんと送ること!
だとお話がありましたダッシュ

これまでやってきた集大成ともいえる今後の進路決定に向けて
なんだか3年生の表情もきゅっと引き締まったような上上

クラス、学年関係なく全教員で
皆さんの進路決定に向けてサポートします!

進路ガイダンス
ホール全体の雰囲気も緊張しています

進路ガイダンス
真剣に資料に目を通す3年生たち

| 学校生活 | 2013年04月22日 | 06:47 PM | comments (x) |
皆さんこんにちはにこっパー

4月も後半に入り、新入生も学校生活に慣れてきた頃でしょうか?
これからもどんどん新しいことが始まります!
楽しみですね♪

さて今日は清鐘寮の新寮生歓迎会が行われましたハート

おにぎりハンバーガー肉りんごおにぎりハンバーガー肉りんごケーキ

地元を離れ、金沢で高校生活を送る!と決意してきた新寮生初心者
親睦を深めるために開かれましたにぱっにかってへっ

・・・が、もうすっかり仲良くなっているようで、
会場はとても和やかな雰囲気でしたハートlove

2、3年生の先輩たち!
皆さんも1年生の時は初めての寮生活で不安も大きかったと思います

そんな頃を思い出して、1年生にたくさんのことを教えてあげてくださいね音符
頼もしい皆さんを頼りにしています!

1年生の新寮生!
頼りになるたくさんの先輩たちがいます星
不安や心配事を抱え込まずに、先輩に頼ってみてくださいねダッシュ

新寮生歓迎会
みんなで「いただきます!」

新寮生歓迎会

新寮生歓迎会

新寮生歓迎会

新寮生歓迎会

新寮生歓迎会

新寮生歓迎会

新寮生歓迎会

新寮生歓迎会

新寮生歓迎会

| 学校生活 | 2013年04月19日 | 06:17 PM | comments (x) |
皆さんこんにちは!

今日はなんだか気まぐれな天気で
晴れた太陽かと思えば雨雨やあられ雪が降ったり・・・

春の陽気にうきうきできるのはいつなのでしょうか??汗

そんなどんより空には負けるまいと
東高校では本日部紹介が行われました!

東高校は文化部・体育部ともに盛んなことで知られています音符
他校にはない珍しい部活動や全国大会や世界大会にも出場している
部活動など、多種多様ですにこっ

文化部では和太鼓や吹奏楽の演奏、チアダンスなど
体育部では各競技のデモンストレーションなど
一種のイベントのような盛りだくさんの内容!!

1年生にはどの部が印象的だったでしょうか音符
部活動に入って輝く!頂点を極める!
そんな高校生活も素敵ですハート

ぜひ東高校で素晴らしい部活動ライフを送ってくださいグーグーグー

部紹介
和太鼓部

部紹介
吹奏楽部

| 学校生活 | 2013年04月11日 | 06:59 PM | comments (x) |
皆さんこんにちはヽ(^0^)ノ

先週入学式を終え、東高校では本日から1学期が始まりますグー
新入生をはじめとして新学年の顔ぶれが揃いましたダッシュ

新2、3年生はなんだか少し大人っぽくなったような・・・?!

やはり“先輩”は違いますね音符音符

対面式では、生徒会長の関根隆晴君と新入生代表の粟生山仁君が
それぞれ挨拶をし、握手を交わしましたパーパー

始業式では、校長先生が本校の教育理念である【創造】
そしてその実践目標などをお話してくださいましたメモ

まずは挨拶から
そして自分から

それも立派な社会貢献ですオッケー

東高生として良い高校生活を送ってくださいね!


始業式
始業式

対面式
握手を交わす2人

| 学校生活 | 2013年04月08日 | 02:18 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読