皆さんこんにちは!
本日、金沢学院東高等学校では、331名の新入生を迎え 平成25年度入学式が行われました! 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます ❀❀❀ 緊張している顔もちらほら見えましたが、これから始まる高校生活への 希望に満ちた新入生を見ると、こちらも笑顔になってしまいました ![]() と同時にきゅっと気持ちが引き締まります ![]() 皆さんが安全で楽しい学校生活を送ることができるよう こちらは全力で指導に取り組みます! どうぞ、よろしくお願いします ![]() ![]() ![]() 入学式の様子 ![]() 正門前で記念写真♪ ![]() 桜の花がよりいっそう入学の喜びを高めてくれます ![]() 宣誓!
| 学校生活 | 2013年04月06日 | 01:57 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは
![]() 昨日で春風も吹き飽きたのか 今日はとても過ごしやすい日でしたね ![]() ![]() 春がまた顔をのぞかせています ✽✽✽ そんな中、東高校では3学期の終業式を迎えました 1年の締めくくり、皆さんはこの1年をどう過ごしたのでしょうか ![]() ![]() ✽✽✽ 昨年の4月、新クラスがスタートした時の緊張感を今も覚えています 皆さん、本当に大きく成長してくれました! 年を重ねると年々、1年が早くなっていくようです ![]() だからこそ1日1日をきちんと存在させて、大切に 過ごしていきたいものです! ![]() 終業式の様子 ![]() 表彰されるバドミントン部 ![]() 表彰されるバスケットボール部 ![]() 表彰されるソフトテニス部 ![]() 表彰されるウエイトリフティング部 ![]() 表彰される女子卓球部 ![]() 表彰される男子卓球部 ![]() 表彰されるトランポリン部 ![]() 表彰される美術部 ![]() 表彰されるゴルフ部
| 学校生活 | 2013年03月19日 | 05:19 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは
![]() 昨日の雪がうそのように 今日は良い天気ですね ![]() それだけでなんだか元気が出ませんか? 天気はふしぎなものです ![]() ![]() ![]() ![]() さて今日は百人一首・オセロ大会が行われました ![]() 百人一首では個人戦と団体戦、オセロでは個人戦があり、 会場では白熱した戦いが繰り広げられました!! 国語の時間にも取り組んだ百人一首は、上の句で 札をとる生徒も! 素晴らしい・・・★★★ 準決勝、決勝まで進んでくると、 かなりレベルの高い戦いとなっていました ![]() 札を取り合う姿もちらほら ![]() みんな真剣勝負で、きりっとした顔つき! かっこよかったですよ ![]() オセロも先を読んだり、かけひきだったり・・・ 生徒の冷静沈着な勝負に引き込まれてしまいました ![]() ![]() 体育館全体をつかっての開催! ![]() 5対5の団体戦! ![]() 身を乗り出して・・・ ![]() 同時に札発見! ![]() 観客にも見えるようスクリーンにて上映♪ ![]() 一手一手慎重に! ![]() 決勝戦! 【結果】 百人一首 団体戦 優勝:2年1組Bチーム 2位:2年11組 3位:2年9組Aチーム 百人一首 個人戦 優勝:千葉 優太君(2年) 2位:中田谷 優里さん(2年) 3位:大乗 香さん(2年) オセロ 優勝:竹内 将吾君(1年) 2位:上田 真也君(2年) 3位:德用 涼介君(2年) 皆さん、おめでとうございます ![]() ![]()
| 学校生活 | 2013年03月15日 | 04:51 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは!
今日は、総合学習の一環として 「新聞を読んで感想発表会」が行われました! 1学期、2学期と行ってきたこの学習、今回が総まとめとなります ![]() 前回までは口頭での発表でしたが、なんと今回は・・・ フリップも作成し、耳だけではなく、目でも分かりやすい 発表会となりました ![]() ![]() 生徒たちは人前で話すことに慣れてきたのか、 顔を上げて話せるようになってきたような・・・!? こんな場面で成長を感じることも、とっても嬉しいものです ![]() ![]() フリップもとっても素敵で個性あふれるものになっていましたよ ![]() ![]() 良い締めくくりになりました ![]() ![]() さすが美術デザインコース!手が込んでいます♪ ![]() 最新のニュースも取り込んで♪ ![]() 写真などもおおいに活用!言葉での説明が生きます! ![]() 見やすく、分かりやすいフリップ♪色使いも重要ですね♪ ![]() 熱意をもって発表✩それが一番伝わります!
| 学校生活 | 2013年03月14日 | 02:23 PM | comments (x) |
|
皆さんこんにちは
![]() ![]() 空気が春めいてきましたね ![]() まだ少し肌寒いですが、日が長くなり朝焼けや夕焼けの 美しさが嬉しい今日この頃です ![]() 3月も半ばに差し掛かりました ☛☛☛ 学年の総まとめとなる時期ですが、 同時に次の学年への準備期間でもあります ☝☝☝ 昨日の総合学習では、2年生を対象に 「3年担任による進路講話」が行われました ![]() ![]() 2年生3学期 = 3年生0学期 になります! この時期から準備や心構えをしておくことで、 4月から良いスタートダッシュがきれるはずです! ☛☛☛ この進路講話は、クラスごとに行われました◎ 自分の担任の先生ではなく、卒業した3年生の担任だった 先生からの講話は、生徒への響き方もまた違ったようで、 より真剣に耳を傾けていました “いま”しかできないことをやる “いま”やるべきことをやる 皆さんが希望する進路先へ進めるよう、私たち教員も 精一杯力を出し切ります! ともに力を合わせていきましょう! ![]() 具体的なアドバイスなどもしてくれました♪
| 学校生活 | 2013年03月12日 | 10:55 AM | comments (x) |
|