皆さんこんにちはパーハート

3月8日(金)~10日(日)、台湾の協同高級中学校外語科の
生徒27名が本校に来られました!

昨年秋に台湾修学旅行で交流した2年生と一緒に授業を受けたり、
部活動体験をしたりしました音符

【8日】
授業体験・箔貼り体験・ウェルカムパーティー


授業体験
分からないところを教えています♪


授業体験
日本語での授業でも熱心に耳を傾けています!

授業体験
グループワーク◎英語や日本語を駆使して会話!

授業体験
先生にも質問!

授業体験
百人一首!必死に探しています!

箔貼り体験
素敵な作品が出来上がりました✩

ウェルカムパーティー
ウェルカムパーティー♪吹奏楽部による歓迎演奏♪

【9日】
部活動体験・金沢市内観光


部活動体験
剣道部

部活動体験
剣道部

部活動体験
トランポリン部

部活動体験
和太鼓部

部活動体験
和太鼓部

部活動体験
軽音楽部

部活動体験
料理部

部活動体験
料理部

金沢市内観光
八田與一氏の生家へ行ってきました

金沢市内観光
兼六園

金沢市内観光
金沢21世紀美術館

【10日】
金沢出発


出発
別れを惜しんで写真撮影

出発
最後に「ありがとうございました!」

| 学校生活 | 2013年03月11日 | 06:27 PM | comments (x) |
皆さんこんにちはパー

昨日、卒業式を終え、まだ少しさみしさが残る学校・・・

しかし!
来週月曜からは1、2年生の学年末試験です上上

気を引き締めて、しっかり切り替えましょう!

さて、東高校では恒例となってきた季節の展示をご紹介しますチョキ
3月3日のひな祭りに合わせて
ひな壇の飾りが、美術部員によって制作されました!

今年は絵皿音符

学校のエントランスギャラリーがまた、華やかになりました音符音符

ひな壇

| 学校生活 | 2013年03月02日 | 09:21 AM | comments (x) |
皆さんこんにちは花チューリップ

3月1日、金沢学院東高等学校第59回卒業証書授与式が行われました。

少し強い風が吹いていましたが、あたたかく過ごしやすい日となりました

本日、ご来賓の方々や保護者の皆さま、在校生に見守られながら、
進学総合コース、スポーツコース、美術文化コース、進学特別コースの
計260名が卒業しました!

力強く校歌が斉唱され、厳粛に式が執り行われましたメモ

式後には、卒業生の教室に在校生が集まり、花束やプレゼント、
そして感謝の言葉がつまった色紙などが贈られていましたにこっ

職員室では卒業生が先生と写真を撮ったり、
「お世話になりましたっ!!」と最後の挨拶に来たりしていましたにぱっ

中には涙がとまらない卒業生もいたり・・・

高校生活では色んなことが起こり、色んな人と接し、
たくさんの課題があり、たくさんの苦難もあったことでしょう

それらは一見、ばらばらで関連もないように思うかもしれませんが、
実は全てつながっていて、あなたたちの大きな力になっています!

自信をもって、前へ上へ突き進んでくださいね音符

卒業生の「先生のおかげで頑張れたよ」の一言でまた頑張れそうです!
教師冥利につきます。

本日はとても良い日となりましたハートハートハート

卒業証書授与式

卒業証書授与式

| 学校生活 | 2013年03月01日 | 01:54 PM | comments (x) |
皆さんこんにちは音符

なんだか空気がの装いですね!
あたたかくなると、こころも弾みます音符音符

さて、東高校ではいよいよ明日卒業式を迎えます。
彼らが新入生としてここにやってきて過ごした日々を思い出すと、
色んなことがあったなぁ・・・とちょっと感傷に浸ってしまいました汗

大げさではなく、日々山あり谷あり笑いあり涙あり説教あり・・・?!

予行練習でびしっと決めている姿を見ると
成長したんだなぁ、と誇らしくなりました!

また、今日は卒業記念品目録贈呈式も行われましたダッシュ

卒業生から学校へはは屋外用のベンチが、
在校生から卒業生へはスタンプペンが
贈呈されましたハートlove

有難うございますにこっ パー★★★

明日の本番、全員で素晴らしい式にしましょうね!

卒業記念品目録贈呈式
卒業生から学校へ

卒業記念品目録贈呈式
在校生から卒業生へ

3年生からの記念品
春になり、雪が溶けたら屋外に置かれます

在校生からの記念品
便利な名前スタンプ付きのペン♪

| 学校生活 | 2013年02月28日 | 05:15 PM | comments (x) |
皆さんこんにちはうさぎ ねずみ パンダ

いよいよ明後日に迫った卒業式
今日は1、2年生合同での式歌練習が行われました!



体育館にて、実際の並び順での練習ですダッシュ
本番さながらの緊張感のある雰囲気で、
最初はなかなか声が出ないように思われましたが・・・
音楽の先生の指揮のもと、どんどんきれいな歌声が響いてきましたにぱっ 女性 にかっ



生徒たちの「仰げば尊し」や「蛍の光」の歌声を聴くと
ちょっと感極まってしまいます(;_;)

この涙は本番までがまん・・・

明日は3年生が登校し、全体練習が行われますグーダッシュダッシュ
3年生!まだまだ皆さんには及ばないかもしれませんが、
後輩たちもがんばって式歌練習に励んでいます!

皆さんに少しでも「おっ!」と思ってもらえると嬉しいですハート

合同式歌練習

合同式歌練習

合同式歌練習

| 学校生活 | 2013年02月27日 | 04:54 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読