みなさんは美術館に行くことがありますかりんご
芸術にふれることが生活の中にありますか四葉

東高校は、高校には美術デザインコース、大学には美術文化学部があるため、
芸術に身近にふれられることも特徴のひとつなんですチョキ

季節のイベントごとに美術部が制作したオブジェが
エントランスホールを飾ったり音符
校舎のところどころに、東高校の先生や金沢学院大学の教授が描いた
絵画が展示されてあったり・・・星

最近では、ラモーダ香林坊教室に沢学院大学美術文化学部教授の
大場吉見先生の作品が飾られましたlove

作品名は「ゆらぎ」

やさしい色遣いが、生徒たちの安らぎになってくれそうですぽわわ

芸術は特別なものではなく、生活の中に溶け込むようなもの
きれいだな、美しいなと思うことも学習と同じくらい大切なことだと思いますにこっ

絵画を寄贈してくださったことに、心より感謝いたしますハートハートハート


ゆらぎ
香林坊教室にやさしい雰囲気が漂います

「ゆらぎ」
うつくしいです

| 学校生活 | 2011年12月05日 | 04:06 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読