今日の午後、またまた本校にビッグゲストが登場しましたにかっパー
一昨年、本校を卒業し角界入りを果たした矢鋪光太郎君ですぎょ
先場所は幕下東56枚目で活躍し、5勝2敗の成績でしたチョキ
場所を終え、久しぶりに金沢へと帰ってきた彼は、新しくなった母校を見てびっくり!
相撲場を訪れた彼は、その充実ぶりにただただ驚いていました。
そして、身も心も立派になった彼に、職員もまたびっくりでしたぎょ
東高校の誇りの一人である矢鋪君ダイヤ来場所も頑張ってくださいねパンチ

石田校長と矢鋪君

本校を訪れた矢鋪君(中央)と石田校長(左)と3年次担任の長出先生

相撲場と矢鋪君

新しい相撲道場に感心する矢鋪君

| 学校生活 | 2009年07月28日 | 03:28 PM | comments (x) |
夏休み、皆さんいかがお過ごしですか?にぱっ
東高校でも、部活動の合宿や遠征、夏期進学講座など
みんなそれぞれに頑張っていますグー
今日は、そんな中で、情報実習室にて行われている
eラーニング「すらら」の補習の様子を覗いてみましたパー
この補習は、進学を目指して更なる学力アップを目指す人や、
残念ながら一学期の成績が思わしくなかった人、
もう一度基礎から勉強しなおしたいという人、
様々な事情にあわせて行われています。
これが、「すらら」のいいところ!
生徒一人一人のニーズに応えて、自分で学習できるんですにぱっ
意欲を持って参加している生徒たちの成績アップにつながることを
期待しています。がんばれ!

eラーニング
eラーニング「すらら」で学ぶ生徒たち

| 学校生活 | 2009年07月24日 | 11:02 AM | comments (x) |
今日は、野球部の3回戦が、金沢市民球場で行われました。
雨がぱらつく中、私も気合い入れて応援に行きました。
サッカー部や女子バスケットボール部、相撲部なども応援に
駆けつけていましたにかっ
雨が降る中、プレーボール!
みんな、レインコートを着て、傘を差しての応援でしたあうっ
しかし、仲間を応援する気持ちは強い!
いつの間にか雨もやみ、応援も盛り上がっていきました。
そして、東高校の猛攻が始まりましたオッケー
3回、4回、5回と次々に得点を重ね、結果は11-1で5回コールド勝ちlove
選手たちの頑張りと、応援する生徒たちの気持ちが一つになってつかんだ勝利でしたしくしく
次の試合も、打って、打って、打ちまくれぇぇぇパンチパンチパンチ
未だ興奮さめやらぬ、私でした・・・。

野球応援
雨の中、応援する生徒たち

| 学校生活 | 2009年07月23日 | 01:43 PM | comments (x) |
今日も朝からいい天気でした太陽太陽太陽
しかぁしっ!
何やら不穏な動き・・・。そう!今日は日食が見られたのです汗
生徒も教員も、滅多に見られない日食を一目見ようと空を仰いでいますにひひ
ニヒルも、何とかカメラにおさめようといろいろ努力したのですが汗汗汗
こんな程度でご容赦くださいしくしくしくしく
日食は吉兆上か凶兆か下
吉兆となるように、祈っておりますにこっ

日食を見よう!

日食を見ようと空を見上げる生徒たち

日食1

日食2

下敷き越しに撮影しました

| 学校生活 | 2009年07月22日 | 11:24 AM | comments (x) |
連休が明けて、本格的に夏休み太陽に突入いたしました。
皆さん、しっかりと予定を立てていますか?にひひ
無計画に過ごしてしまうと、後になって、後悔はうーしますよパー
私も、この夏にやりたいことloveがいっぱいにぱっ
計画を早く立てなければ汗汗
さて、東高校では部活動も真っ盛りですにぱっ
体育館の使用割りを見てみると、各部の予定がぎっしりメモ
一日練習やら、合同練習やら、合同合宿やらメモ汗
この夏をどう乗り切るかが、今後に大きく影響してきます。
しっかり食べておにぎり肉、しっかり休んでZzzZzz
厳しい夏を乗り切ろうパンチパンチパンチ

体育館使用割

予定ぎっしりの体育館使用割

| 学校生活 | 2009年07月21日 | 06:04 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読