「腹が減っては戦はできぬ。」おにぎり
「お腹がすいては勉強も部活もできませんにひひ
そんな生徒たちの食事を用意してくれる食堂には本当に感謝です。
そして皆さんにぱっ。これは自慢ですがにひひにひひにひひ
東高校の食堂は「安くて美味しい!チョキ」ですよ!
私もよく利用させてもらってますにぱっおにぎりカレーラーメン
食堂のメニューについては今後、ホームページの方で紹介させてもらう予定です。
お楽しみにパー

カフェテリア

食堂の皆さん、いつもいつもありがとうございます。

| 学校生活 | 2009年06月09日 | 07:11 PM | comments (x) |
皆さま、ご無沙汰です汗汗
総体期間につき、しばらくお休みさせていただいておりました。ごめんなさいm(__ __)m

さて、今週から学校では教育実習が始まりましたにぱっ
私たちと同じ、教員の道を目指す大学生初心者たちが教育の現場にやってきました。
実習生の皆さんは、緊張の面持ちぷんすかで、たくさんのことを吸収しようと一生懸命です汗
この実習で、たくさんの経験をして、今後のためになればよいのですがむむっ
頑張れ!教育実習生初心者

教育実習

指導教官からの助言を受ける教育実習生

| 学校生活 | 2009年06月08日 | 04:35 PM | comments (x) |
部活動訪問シリーズ!
いよいよ総体も明日に迫りました汗汗
今日は女子柔道部を訪問。
先月行われた石川県のジュニア柔道体重別選手権大会で
3階級を制し、期待が持てる柔道部オッケー
大会に向け、渡辺涼子コーチの見守る中、
大学生とともに練習に励んでいました。

さぁ皆さんぷんいよいよ総体ですよダッシュダッシュダッシュ
各部、全力を出し尽くして、頑張っていきましょうパンチパンチパンチ


柔道部

総体に向け、最終調整を行う柔道部

| 学校生活 | 2009年06月03日 | 05:07 PM | comments (x) |
部活動訪問シリーズ!
今日は、高校校舎を離れ、金沢学院大学のキャンパス内へ
やってきましたにぱっ。遠くから聞こえてくる元気いっぱいの声音符
ソフトテニス部の練習におじゃましました。
男女ともに県内トップクラスのソフトテニス部に、
今回の総体での目標を聞いてみると、
「男女団体アベック優勝チョキ
と返ってきましたぽっ
私たちも期待していますパンチ
頑張れ!男女ソフトテニス部。

ソフトテニス

元気よく練習するソフトテニス部

| 学校生活 | 2009年06月02日 | 07:50 PM | comments (x) |
部活動訪問シリーズ!
今日は卓球部にお邪魔しました。
卓球部は、男女あわせて総勢34名。かなりの大所帯です汗汗
当然、その中でのレギュラー争いも激しいのではないでしょうか。
卓球場にはピリピリとした緊張感汗汗
ラケットを握る選手たちの眼光は鋭かったですぷん汗
あと3日と迫った高校総体。
頑張れ!卓球部オッケー

卓球部

総体に向け、最後の追い込みをかける卓球部員たち

| 学校生活 | 2009年06月01日 | 04:32 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読