日本中がロンドンオリンピックで盛り上がっていますね!


 

ここ東高校でも、
卒業生が2人!金沢学院大からも4人!
が出場していますので後輩である生徒たち、
そしてもちろん教員もどきどきしながら応援しています!

先日7月31日の柔道・松本選手の金メダルは本当に感動的でした(;ー;)
そして昨日はトランポリン・伊藤選手の試合がありました!

学院大でパブリックビューイングが行われ、
たくさんの人が集まって、伊藤選手の試合を見守りましたグー

結果は4位!
メダルをとれなかったのは残念ですが、伊藤選手の演技は
本当に素晴らしかったです!
結果が全て、というかもしれませんが、
その姿だけでどれだけの人が力づけられたか、感動したか

松本選手、伊藤選手、
そしてロンドンオリンピックに出場している選手の皆さん、
素敵な姿を見せてくださってありがとうございますハートハート

パブリックビューイング
伊藤選手の演技を待つ皆さん

| 学校生活 | 2012年08月04日 | 10:48 AM | comments (x) |
皆さんこんにちは電車

東高校の皆さんはを楽しんでいますか(^ー^)?
自分のために、誰かのために、きっと頑張っているのではないでしょうか音符

ここにも自分のために、誰かのために頑張っている生徒達がいましたチョキ

8月1〜3日、2泊3日の夏季進学合宿が行われました

参加者は2、3年生17名むむっ
初日は、本校卒業生で現在金沢大学や石川県立大学に
進学している先輩達が駆けつけてくれ、
今通っている大学の話や、受験生だった時の
体験談などを話してくれましたにこっメモ

今年の夏はもう始まっています!
3年生にとっては最後の夏!

あの時あれだけ自分は頑張れたんだ!という経験が
いざという時の力、支えになりますダッシュ
やれること全てやりきりましょう!

進学合宿
今から始まります!

進学合宿
先輩の話を真剣に聞く参加者達


| 学校生活 | 2012年08月03日 | 03:09 PM | comments (x) |
皆さんこんにちはにぱっ ●○●

良い天気が続きますね太陽

今日は東高校のオープンキャンパスが行われ、
県内外各地からたくさんの中学生が来てくれました上上

午前中は学校説明や本校生徒による歓迎演奏・演技、体験講座!
午後からは各体育部、文化部に分かれて体験入部!

参加してくれた中学生は普段とは一味違った時間を
過ごすことができたのではないでしょうか

とっても楽しそうな良い表情を見ることができて
こちらも嬉しかったです(^^)音符

中学生を案内したり、教えたりしている本校の生徒たちも
なんだかいつもより頼もしくみえました(^^)love


吹奏楽部
吹奏楽部によるウェルカム演奏!

料理部
中学生に料理部手作りのケーキをプレゼント!

和太鼓部
和太鼓部による歓迎演奏!

チアダンス部
チアダンス部による歓迎演技!

体験講座
体験講座:英文にふれよう

体験講座
体験講座:科学実験

体験講座
体験講座:テーピングを学ぼう

体験入部
体験入部:美術部

体験入部
体験入部:邦楽部

体験入部
体験入部:バドミントン部

| 学校生活 | 2012年07月27日 | 03:27 PM | comments (x) |
皆さんこんにちはパー 

梅雨も明け本番
暑さがじりじり体に焼きつきます太陽

そんな中、東高校では終業式が行われました
1学期もいよいよ今日で終わりですパンチ

校長先生からは
こんなお話がされましたメモ

本校卒業生でロンドンオリンピックに出場する
伊藤正樹選手(トランポリン)の言葉

「トランポリン競技を有名にするために、今回のオリンピックでの結果にこだわる。」

松本薫選手(柔道)の言葉

「自分と比べるのは他人ではなく過去の自分。そうして成長していく。」

自分のためだけに頑張ると、妥協してしまう時もあります。
他人と比べると劣等感が生まれることもあります。

今の自分を成長させてくれるのは、他人の存在でもあります。
しかし、その他人と比べても成長はしません。

昨日できなかったことが今日できた。
昨年の記録を今年更新した。
そんな自分を認める。ほめる。

この夏休み、どんな風に過ごしたか、誰のために頑張ったか
それによって皆さんはきっとぐんと成長することでしょう!

明日から夏休み・・・・・・

2学期、皆さんの成長した笑顔に会えることを楽しみにしています(^ー^)b 

終業式
静かに校長先生のお話を聞く生徒たち
何かつかんだでしょうか

| 学校生活 | 2012年07月20日 | 05:35 PM | comments (x) |
皆さんこんにちはにぱっパー

この3連休は楽しく過ごせましたでしょうか
昨日は海の日らしく暑い日でしたね太陽汗

今日は昨日よりは気温が下がったようですが
それでもむんむん暑かったように思います曇り汗

さて
東高校では、総合学習の一環として
『 新聞を読んで感想発表会 』を行いましたメモ

生徒たちは新聞から気になる記事を選んで、要約をし、なぜそれを選んだのか、
それを読んでどう思ったかを一枚にまとめますパー

そしてそれをクラスメイトの前で発表しますダッシュ

いつもは冗談を言い合ったり、笑い合ったりする友達の前で
記事についての問題提起をしたり、自分の意見を発表している生徒の姿

想像した以上に真剣な様子に、また成長を感じることができましたハート

次回は2学期末!
人前でスピーチをすること、この経験は絶対に役立ちます!
一歩ずつ、上達していきましょう♪

スピーチの様子
話す方も聞く方も真剣!

| 学校生活 | 2012年07月17日 | 04:07 PM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読