台湾修学旅行も最終日です!
いよいよ帰国の途につきます
楽しい時間はlike an arrowですね

桃園国際空港で、現地ガイドさんとのお別れです(;_;)汗
お世話になりましたハート

みんな大荷物ですね・・・
たくさんのお土産と、そして思い出を詰め込んでいるのでしょうチョキ

日本で皆さんの帰りを待ってますパー

桃園国際空港にて
桃園国際空港での一コマボックス1ボックス2

| 学校生活 | 2012年03月07日 | 12:03 PM | comments (x) |
続報です

午後からは、今回のメインイベントである烏山頭ダムへバスバスバスダッシュ
八田技師の功績を称えて建てられた銅像や記念館を観光しましたにぱっ

事前学習で映画「パッテンライ」も観賞した生徒たちは、
烏山頭ダムに興味津々でしたぎょ

八田技師の家の前で
オープンしたばかりの八田技師の家の前で集合写真を撮りました

| 学校生活 | 2012年03月06日 | 05:26 PM | comments (x) |
台湾は気温が25℃近くと、とてもあたたかそうです

ここ日本も今日はとても過ごしやすいですね☆★
少し春の香り✿がしませんか??

さて、今日も台湾修学旅行は盛りだくさんの内容で進んでいますダッシュダッシュ

まずは嘉義県の高級協同中学校へ!
現地の高校生と交流を深めました
お互いにダンスパフォーマンスを披露したり、プレゼント交換をしたり・・・

言葉は違っても、笑顔と仲良くなりたい!という気持ちがあれば、
自然と距離は近くなるようですチョキ
一生懸命伝えようとしている生徒たちの顔は真剣そのもの!

国際交流は、自分で近づくことから始まるのかもしれませんねにこっグー

台湾の高校生と交流
一生懸命伝えようとしています!

校舎案内
校舎を案内してくれました!

| 学校生活 | 2012年03月06日 | 03:23 PM | comments (x) |
3日目の今日は・・・

待ちに待った九份観光!
映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなった場所です❤❤❤
素敵ですねぽわわ

ここは、1年のうちのほとんどが雨雨という地なのですが・・・
奇跡の太陽快晴太陽

生徒たちは楽しそうに散策しています!!

九份散策①
九份での集合写真

九份散策②
「千と千尋の神隠し」の舞台にて

| 学校生活 | 2012年03月05日 | 02:11 PM | comments (x) |
皆さんこんにちはにぱっ

3月3日(土)に、2年生が台湾修学旅行へ出発しましたにかっ
ずっと楽しみにしてきた日がいよいよやってきましたねぽわわ

初日は、小松空港から桃園国際空港へ
そのまま、台北市のホテルへと入りました。

2日目は、国立故宮博物院へ上上
クラス集合写真を撮影しましたオッケー
おいしい昼食もとったようです肉ラーメン

旅行団から、知らせが入るたびにこちらでアップしていきたいと思います

お楽しみにてへっlove

故宮博物院にて
みんな異国の地で楽しそうです!

昼食の様子
おいしい中華を頂きました!

| 学校生活 | 2012年03月05日 | 09:18 AM | comments (x) |
PAGE TOP ↑

金沢学院東高等学校
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
最新の投稿
最近のコメント
カテゴリー一覧
月別アーカイブ
管理人紹介
RSSリーダーで購読